2015年09月18日

読書の秋、芸術の秋、食欲の秋

%E7%A7%8B%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%ABjpg

かなり秋らしくなってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?

秋と言えば読書や芸術もいいですがやっぱり食ですね(*^_^*)

今回は秋限定のビールをいくつか載せてみました。

向って左からキリンの(秋味)、真ん中がサントリー(ザ・プレミアム芳醇エール)、最後が

サッポロ(琥珀ヱビス クリスタルアンバー)です。

それぞれが個性のある味で容器も秋らしくついつい買ってしまう一品です。

キリンの秋味は今年で25年を迎えるロングセラーでアルコール度数は少し高めの6%、麦芽も1・3本分使われているので麦の芳醇な味と香りが楽しめると思います。

サントリーは、プレモルブランドの限定醸造品で数種類の濃色麦芽による芳しさとフルーティーで芳醇な味が広がりいつものビールに飽きている方はおススメの一品と言えます。

プレミアム芳醇エールは、クリスタル麦芽を増量した液色の美しさやコクの深さを進化させガス圧を下げる事で一層まろやかになっています。
秋限定と打ち出した商品ではありませんが期間限定で販売されています。

ビールにはつまみが付き物ですが、個人的には秋味には秋刀魚の塩焼きでプレミアム芳醇エールには白身魚のカルパッチョそしてヱビスにはチーズや生ハムなどが合うと思います。

ちなみにこれらのビールは「第3のビール」と言われる物で、ビールや発泡酒とは別の原料・製法で作られたビール風味の発砲アルコール飲料の名称だそうです。

天気のいい日に月を見ながら本を片手にこれらのビールなど如何でしょうか?
     
                  以上  長島でした(*^^)v

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(HAIR CAS Blog にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form